和歌山県・高野町(旧細川村)/九度山町 視察

本年度事業計画に基づき、産地視察を行いました。

細川紙の源流を学ぶため、「高野細川紙研究会」「和紙の会」の活動拠点である旧高野町立西細川小学校を訪問しました。

高野町職員としての仕事の傍ら、高野紙(こうやがみ)の抄紙技術を継承する飯野尚子さんに萱簀を編む手順について説明をしていただきました。

原料は、近隣で育った楮。

飯野尚子さんのご指導で高野紙の紙漉き体験をさせていただきました。
紙干しは、体験用にご用意していただいた厚紙に張っていただきました。

切り紙制作の体験も。ご用意していただいた、型紙と高野紙を使わせていただきました。

高野町教育委員会 教育総務係 係長 飯野尚子さん(後列右から2番目)

旧高野町立西細川小学校の近くにある八坂神社

紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑(和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749-6)の常設展示室には、埼玉県比企郡小川町の七夕まつりに飾られる、細川紙で制作されたくす玉飾りが展示されています。紙遊苑の開館記念に、小川町から贈呈したものということを、紙遊苑の栗川万須美さんがお話しくださいました。紙遊苑の開館以来、細川紙のくす玉飾りを大切に展示していただいているご縁があります。

手漉きの工程や細かい所作、紙の加工など、情報交換をさせていただきました。

高野町教育委員会 飯野尚子さん(前列左から1番目)
九度山町教育委員会 尾上圭司さん(後列右から1番目) 杉村幸祐さん(後列右から2番目)
紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑 栗川万須美さん(前列右から2番目) 北田瑞絵さん(前列右から3番目)


高野町教育委員会 教育総務係 係長 飯野尚子さんには、高野町(旧細川村)と九度山町の視察先について事前調整から当日のご案内まで多大なご協力をいただきました。たいへん有意義な研修をさせていただいたこと、この場を借りてお礼申し上げます。

日 程:2024年8月6日(火)-8日(木)
視察先:【和歌山県・高野町(旧細川村)】
    ・旧高野町立西細川小学校「和紙の会」「高野細川紙研究会」
    ・細川八坂神社
    ・高野山(金剛峯寺/壇上伽藍/奥之院/高野山霊宝館)
    【和歌山県・九度山町】
    ・紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑

PAGE TOP